家事しながら読書する方法 >>

    産後の買い物スーパーいつから?どうしてる?注意点や方法を徹底解説

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    産後買い物どうしてる

    出産を終えたママにとって、家事の中でも特に負担となるのが買い物です。

    産後は慣れない育児で体力的にも精神的にも疲れている中、重い荷物を持ってスーパーへ買い物に行くのは大変ですよね。

    「産後の買い物、スーパーいつから行ける?」

    「産後の普段の買い物は、みんなどうしてるの?」

    と気になっている人も多いのではないでしょうか?

    この記事では、産後の気になる買い物事情について、以下の内容を詳しくご紹介します。

    目次

    産後の買い物、スーパーいつからOK?

    産後
    産後

    産後は、体力低下やホルモンバランスの変化による体調不良など、さまざまな体の変化が起こります。

    また、会陰切開や帝王切開をした場合は、傷の痛みで外出が難しいこともありますよね。

    一般的には、産後1ヶ月健診で問題なければ、外出許可が出ます。

    しかし、体調は個人差が大きいので、無理せず自分のペースで回復を待つことが大切です。

    \無料サンプルもらえる/

    Amazonらくらくベビー公式サイト:https://www.amazon.co.jp/baby-reg/welcomebox

    産後の買い物、スーパーどうしてる?

    産後体調が落ち着いて、一か月検診で外出許可が出れば、スーパーなどへの買い物も可能になります。

    ただし、以下のような場合は、無理せず外出を控えたほうがよいでしょう。

    • 体調が優れない
    • 出血量が多い
    • 傷の痛みがある

    体調が回復していて、スーパーなどへ行く場合にも注意することがあります。

    • 買い物の時間を短くする
    • 重い荷物は持たない
    • ベビーカーや抱っこ紐を使う
    • 人混みを避ける
    • 暑さや寒さに注意する
    • 体調が悪くなったら無理せず休憩する

    大丈夫だと思っていても、あとから大変なことになることも。

    気分転換を兼ねてスーパーなどに買い物に行くのは、ストレス発散にもなるのでおすすめですがくれぐれも無理は禁物です。

    ただ、回復してきたといっても、買い物に行くのに大変なこともあります。

    「買い物をしないと、食材が底を尽きてしまう」

    「弁当屋さんだと揚げ物が多くて飽きる」

    ということもありますよね。

    そんな時にはスーパーに行かなくて済む方法を試してみましょう。

    産後にスーパーに行かなくて済む方法

    体調が優れない場合や、赤ちゃんのお世話で外出が難しくて産後の買い物どうしようと困っているなら、ネットスーパー宅配サービスを利用するのもおすすめです。

    ネットスーパーや宅配サービスを利用すれば、自宅にいながら必要なものを購入することができます。

    ただ、産後の買い物の代替策として「食材の宅配サービス」と「ネットスーパー」をよく見かけますが、この違いが何なのか?どちらのほうが自分に合っているのか、わかりますか。

    産後に便利なネットスーパー・食材宅配メリットデメリット

    ネットスーパーと食材配達は、どちらも下記のようなメリットがあります。

    • 玄関先まで運んでくれる
    • スマホなどから簡単に注文できる
    • 上の子やパパと行って余計なもの買いをしなくて済むようになる

    ではネットスーパーと食材配達には、どんな違いがあるのでしょうか?

    ネットスーパー
    食材配達
    • 行き慣れたスーパーの品ぞろえで安心
    • 当日配送が可能な店舗が多い
    • 洗剤など日用品も一緒に帰る
    • こだわりの食材などがある
    • 週一など決まったアサイクルでの配送
    • ミールキットなど献立を考えずに済むサービスもある

    産後にはネットスーパーと食材宅配、結局どっちがいいの?

    それぞれメリット・デメリットがあるネットスーパーと食材宅配。

    結局どちらがいいのか、どんな人に合っているのかはこちらです。

    \ネットスーパーがおすすめのはこんな人/

    • 日用品も一緒に買いたい
    • 冷蔵庫の残り物など使って料理するのが得意
    • その日によって臨機応変に使いたい

    \食材宅配がおすすめのはこんな人/

    • 献立を考えるのが億劫
    • 決まったものを定期的に届けてほしい
    • 食材にこだわりがある

    【産後】ネットスーパーと食材宅配のおすすめ

    どちらのサービスが自分に合っているか分かったところで、具体的なおすすめをご紹介します。

    ネットスーパーのおすすめ

    臨機応変に都度時間や日時を選べるネットスーパー。

    中でも私自身よく利用していたおすすめのネットスーパーをご紹介します。

    西友ネットスーパー

    楽天ポイントがたまるので、よく利用しています。

    おむつやミルクなどのベビー用品も購入できるのが、嬉しいポイントです。

    他にも置き配や非対面受け取りサービスがあり、玄関前などに荷物を置いておいてもらえます。

    授乳中など手が離せないときに、あとからゆっくり荷物を受け取ることができて便利です。

    特にお気に入りはプライベートブランドの「みなさまのお墨付き」です。

    他では買えない安くておいしいものが多くて、よく買っています。

    ライフネットスーパー

    ライフは自社製品など安いものから、オーガニックなどのこだわり商品まで幅広い品ぞろえがあるので、使い勝手が良いです。

    イオンネットスーパー

    品ぞろえが豊富なところが、おすすめポイントです。

    おむつなども一緒に頼めるのは、かさばるので嬉しいですよね。

    食材宅配おすすめ

    子供向けメニューや離乳食メニューがあればとりわけも楽々です。

    ヨシケイ
    プチママのコースなら、離乳食の取り分けメニューレシピも付いてくるので、毎日の献立の悩みから解放されます。

    【食材宅配「ショクブン」】
    多彩なコースが選べて嬉しい。

    お子様も喜ぶメニューが豊富な、エコクックコースがおすすめです。

    まとめ

    産後一か月だけでなく、子育て中は何かと忙しく頭も回らないもの。

    即日から好きなものを配達してもらえるネットスーパーや、献立なども考えてもらえる食材配達を上手に使って、少しでも産後の負担を減らしていきましょう。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    子育てしながらお家で働く幼稚園児、小学生2児のママです。
    事務員を経て在宅でWebライター・ブロガーをしています。
    子育て中のパパママに役立つ情報をお伝えしていきます。

    ランキング参加中

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    ブログ村

    楽しい お家くらし - にほんブログ村
    目次