ひろこ– Author –
-
白湯は臭い!まずいを解決!忙しい子育て中でも続けられる白湯生活
「白湯が臭い、まずくて飲めない!」 お白湯がいいと聞いて飲み始めたけれど、なんだかえぐみがあって飲みづらいと感じていませんか。 私自身、お湯を沸かして飲むだけなのにおいしくない!と感じ少しの間、白湯から遠ざかっていました。 でも、ふとしたこ... -
ダイソーエア縄跳びの口コミ|100均はアリ?楽しく運動を続けたいママへ
結論から言うと、「100均のエア縄跳びは試してみる価値アリ!」です。 室内でできる縄跳びが100均で手に入り、天候に関わらず手軽に運動をすることができる、大人の運動にぴったりのエア縄跳び。 でも、実際に使ってみると100均のものは「続けるにはちょっ... -
足置きで解決!チャイルドシートの足ぶらぶら問題、もう悩まない!
チャイルドシートやジュニアシートに乗っている子供が足をぶらぶらさせる! 狭い車内だと運転席のママやパパの席をキックしてきて運転に集中できなくて困ります。 前のシートの背面が汚れるのも気になるところですよね。 この車内での子供の「足ぶらぶら」... -
子供に腕時計はいつから?小学校入学時が最適な理由とおすすめ3選!
子どもに腕時計はいつから必要? 小学校の入学祝いで腕時計をプレゼントしたいけど、使ってもらえるかな? 実は小学校入学は、子供の腕時計デビューの絶好のチャンスなんです。 この記事では実際に小学生の娘を育てている筆者が、子供に腕時計を持たせて分... -
【2025年版】スーパーで買える個包装のお菓子|お菓子交換や差し入れに
子育てをしていると何かとお世話になる、個包装のお菓子。 食べ過ぎ防止にはもちろんのこと、個包装のお菓子で特にスーパーで手に入るものは遠足やハロウィンでの子供のお菓子交換やちょっとしたお礼などにも大活躍します。 また、小学生になって遊びだす... -
旅行でブラ収納どうしてる?変えないのはアリ?かさばるブラ問題を解決
旅行の荷物で頭を悩ませるブラジャーの収納。型崩れが気になるけれどかさばるのもいや! 子育て中の旅行準備は、まさに戦場ですよね。 子どもの着替え、おむつ、おもちゃ…気づけば自分の荷物は隅っこに追いやられ、ブラジャーの収納スペースなんて、もはや...