「ベビーカーで買い物に行くと、買い物かごが持てない!」
買い物中にベビーカーを押しながら、スーパーで買い物かごを持つのは至難の業です。
片手でベビーカーを押すと思ったように進まないし、片手で買い物かごを持っているからたくさん買い物もできない!
でも
こんな悩みを解決すべく二人育児真っ最中の筆者が、経験談も交えながら
「ベビーカーで買い物かごをみんなどうするのか」や
「今持っているベビーカーに後付できる便利グッズ」をご紹介します。
ベビーカーでスーパーに行くとき、筆者のおすすめはベビーカーハンモックです。
- 重心が下に来るからベビーカーがひっくり返らない
- レジかご以外にも使える
ベビーカーでは、買い物かごが持てない!
ベビーカーで買い物をかごを持つのは、本当に大変。
みんなどうしているのかX(旧Twitter)で、ベビーカーでの買い物事情スーパーでどんな感じなのかを集めてみました。
いやもうホントこれな!です。スパーにつくまでは快適だったベビーカーもかごと両立となると途端に無理ゲーに。
買い物リスト見れないもあるあるですよね。
こんな親切な人がいたら、とてもありがたい。けどあてにするわけにはいかないですもんね。
わかりみが深すぎて泣けてくる。
子供が大きくなってくるとベビーカー、買い物かご、赤ちゃん抱っこという何の苦行をさせられているんだというハードな場面によくぶち当たりますよね。
みんなとても苦労しているベビーカー+買い物かごどうする問題!
少しでもストレスフリーに買い物するため、便利グッズをご紹介していきます。
\無料サンプルもらえる/
Amazonらくらくベビー公式サイト:https://www.amazon.co.jp/baby-reg/welcomebox
ベビーカーで買い物かごどうする?を解決するグッズ
100均一で買える手軽なものから、ほかの用途にも使いまわせるものまでベビーカーで行っても買い物中に買い物かごを持たなくて済む便利グッズをご紹介します。
ベビーカーフック
ダイソーセリアなど100均にもあるベビーカーフック。
このフックに、スーパーの買い物かごを引っ掛けます。
軽いものだとこれでも十分活躍します。
買った後の袋も吊り下げられるのが嬉しいですよね。
100均の商品は強度が心配という方には、こちらのメーカー保証が1年付いたしっかりタイプだと安心です。
実は筆者も100均のフックを使っていたんですが、何度か使用しているうちに折れてしまい、カゴが落ち大惨事になったことがあります。
あと、フックにかごを取り付けると、どうしても高い位置に荷物が来るので、荷物が重くなりすぎるとベビーカーが転倒する恐れがあります。
私もお会計の時などついうっかりベビーカーから手を放してしまい、ひっくり返りかけたことが何度もあります。
ベビーカーフックを使用する場合には軽い買い物に使用するか、お会計の時など手を離さないよう気を付けてくださいね。
レジかごベルト
いつものベビーカーを、ショッピングカートのように使えるアイテムです。
荷物の重心が下にあるので、ベビーカーが転倒する心配がないのが嬉しいですね。
ベルトでしっかりカゴを固定するので、ずり落ちたりしないので安心です。
日本製でしっかりした造りなのも安心ポイントです。
ベビーカーハンモック
こちらはベビーカーに取り付ける、ハンモックタイプの商品です。
ベビーカーハンモックは、アンダーバッグとも言い、ベルトのようにカゴをがっつり固定しないので、荷物の出し入れがスムーズに行えます。
深型なので、買い物カゴがずり落ちない設計になっているのも嬉しいですね。
買い物かごだけでなくかさばるアウターや、着替えなど入った大きなトートバッグなど、ママのかさばる荷物置きにも大活躍します。
ベルトとハンモックどっちが良いの?
似たような商品のレジかごベルトとベビーカーハンモック。結局どちらがいいの?
そんな方に、どんな人に向いているかまとめました。
スーパー以外では外したい、臨機応変に使いたい、きっちり固定したいといった「ちゃんと固定したい!」さんにはレジかごベルトをお勧めします。
つけっぱなしにしたい、カゴの出し入れはラクなほうがいい「ラクに使いたい!」さんにはベビーカーハンモックをお勧めします。
ベビーカーステップ
きょうだいがいる時に活躍する、ベビーカーステップ。
この部分にかごを乗せると、買い物かごを持つ必要がなくなるので、両手でベビーカーを押しながら買い物をすることが可能になります。
ハンモックやベルトに比べると安定性にはやや欠けますが、きょうだいの園への送迎などにも使えるのであるととっても便利です。
ベビーカーでお買い物に行かない方法
ベビーカーで買い物に行くと通路の狭いスーパーは気を使うし、思うように買い物できなくて疲れてしまうものです。
ベビーカーで買い物に行かない方法も考えてみました。
家族や友人に協力してもらう
もし同じような月齢のお子さんがご近所にいる場合は、交代で買い物に行くなんて手もあります。
旦那さんが早く帰ってきてくれるのであれば、見てもらってひとりでスーパーに行けるとありがたいですよね。
オンラインショッピングの活用
まとめ買いは、ネットスーパーなどを活用すると、便利ですよ。
献立を考えるのも一苦労な産後のご飯はミールキットなどに頼る人も増えています。
よくある質問
- ベビーカーハンモックは乗れる?座れる?
-
筆者が探したところベビーカーハンモックに人を乗せられる機能が付いたものは見当たりませんでした。
きょうだいも一緒に乗せれたらと考えているならベビーカーステップが便利です。
MARYPLUS マリープラスポチップ - ベビーカーハンモックは100均にある?
-
筆者が周囲の100均を調べたところベビーカーハンモックの取り扱いはありませんでした。3COINSなども車の中で使用するハンモックはありましたがベビーカーに取り付けてかごを乗せられるものは見当たりませんでした。
まとめ
ベビーカーでの買い物は行き帰りはいいですが、買い物かごの扱いに本当に困ります。
赤ちゃんの時期だからこそおむつなどのかさばるものも購入しなくちゃいけないし、両手がいくつあっても足りません。
今回ご紹介した商品を使って少しでも、快適にスーパーでの買い物を楽しんでくださいね。
現在の在庫状況を見てみる
\買い物袋にも/
\しっかり固定で安心/
\さっと置けて便利/
\きょうだい育児に大活躍/