ひろこ– Author –
-
在宅ワークの防寒対策|デスクワークの防寒におススメ対策と便利グッズ
冬のデスクワークは、寒さが辛い集中力も長く続きません。 そこで今回は、在宅ワークの寒さ対策におすすめの方法をご紹介します。 電気代も気になる在宅ワークの防寒対策。 この記事では、電気を使うものだけでなく、電気を使わない方法や体を動かす方法も... -
お正月が嫌い!?年末年始が嫌いなママへ贈るストレス対処法
子供の時は好きだったのに、大人になると嫌いになるもの。そうお正月、年末年始です。 食べて寝て、お年玉ももらえて天国でした。 でも大人になってお年玉を渡すほうになり、結婚して親戚つきあいが増え、なんだかお正月が毎年嫌いで憂鬱。 そんなお正月嫌... -
3歳差育児はメリットだらけ?!3歳差育児で分かった7つのメリット
実際に3歳差育児をしている筆者、3歳差でメリットに感じたことデメリットに感じたことを具体的にご紹介します。 -
自転車送り迎えの防寒!自転車送迎ママへおすすめの防寒グッズ
自転車での幼稚園・保育園への送り迎えは、冬の寒さが身にしみます。 子供はこれでもかというほど防寒対策をしているのに、時間がないからとママは自分のことを後回しにしがちです。 この記事では、子乗せ自転車送迎でのママの防寒対策、特に私自身があっ... -
100均にもあった!TODOリストで充実したママになろう
毎日、家事や育児、仕事に奮闘しているママさん、お疲れ様です。 この記事では一日の流れをスムーズにし、忙しさを効率化する方法を提案します。 そのキーワードは「TODOリスト」です。 一見、面倒臭そうに思えるこの習慣、100均で手に入るTODOリストを使... -
待ち時間の暇つぶしシーン別アイデア8選
子供と待ち時間の暇つぶし、いろいろやってみたけど、どれも子供が飽きて困っていませんか。 子供は待ち時間が長く、ずっと同じ場所にいると、どうしても飽きてしまうもの。 そんな時に、いろんな暇つぶしの方法を知っていると、精神的に少しは楽になれま...