MENU
>お家遊びの強い味方 お得なクーポン

手帳時間を充実させる!おすすめの手帳タイムのおとも

当ページのリンクには広告が含まれています。
手帳時間グッズ

手帳時間はただ予定を確認するだけでなく、なりたい自分になるために頭の整理をしたり、やりたいことなど楽しいことの想像を膨らませたりする時間にしている人も多いのではないでしょうか。

そんな楽しい手帳時間、義務でやるよりはゆったりとくつろぎながら、自分を見つめなおす時間として使いたいものです。

そこでこの記事では、手帳時間をゆるくでも続けることのできている私が、手帳時間を充実したものにするためにやったこと、あるとテンションが上がるグッズなどをご紹介していきます。

  • 手帳時間を楽しみたい・充実させたい
  • 手帳時間でストレス解消したい
  • 手帳時間を予定管理だけでなく、ワクワクするものにしたい

こんな方は、この記事で自分に合うものを見つけて、ぜひ手帳時間を充実したものにしてくださいね。

目次

手帳時間を充実させるための方法とおともグッズ

私が手帳時間を活用するのに、やってよかったなと思うことをご紹介していきます。

手帳タイムを活用するためのアイデア

まずは、手帳タイムを義務化するのではなくワクワクする時間にすることです。

私は手帳やノートで、やりたいことがあります。

自分のワクワクすることを、書き留めたいんです。

なので、手帳時間は私にとってストレス発散だったり、リラックスの時間でもあります。

こんな風に手帳を書く目的があれば、どんどん手帳を活用しようという気分になれます。

他にも、手帳時間の楽しみはこちらです。

  • 好きな文具を集める
  • 美味しい飲み物

好きなものに囲まれて、楽しいことを想像する時間にすれば、手帳時間がワクワクするやりたい時間になるんです。

手帳時間を充実すさせるためのテンションの上がる文具や、リラックスできる飲み物などご紹介していきますね。

手帳タイムを楽しく過ごすためのおすすめグッズ

手帳時間を楽しむためには、手帳への書き心地などが重要です。

ペンやボールペンのおすすめアイテム

ペンやボールペンなど筆記具の書き心地って、思いのほか大事です。

私自身は細身のシャーペンが好きで、手帳時間もシャーペンを使うことが多いです。

キャラクターものが好きなので、使うとテンションが上がります。

\書き心地ばつぐんSARASA/

\重みが心地よい/

ステッカーやシール、スタンプで手帳をカスタマイズ

カスタマイズは、好みのわかれるところだと思います。

好きな人はカスタマイズがストレス発散やリラックスにもなるけれど、面倒に感じる人にとってはしんどいものですよね。

私はテンションの上がっている時はデコりたいけどしんどい時は、別に殴り書きだけでも気にしないおおざっぱな性格です。

ただシールやマステなど集めてニヤニヤするのは大好きなので、デコはやりたい時にやったらいという極めてゆるいスタンスでしています。

\大人買い/

おもちゃの三洋堂
¥1,580 (2023/09/13 10:41時点 | 楽天市場調べ)

イラストなど添えたい時

イラストなどちょこんとあるとかわいいなと思うのですが、自分のイラスト見てもテンションが上がらない(要は下手)私は、テンプレートを使ってワンポイントなどを書いています。

自分の字ばっかりだと、後から読み返した時に読み飛ばしてしまうことが多いのですが、テンプレートシートなどできれいなワンポイントがあると目を引きます。

なので重要なことや強調したいことは、ワンポイントを入れるようにしています。

自分でささっと、イラストが描けるようになりたいなという人にはのボールペンイラストの講座で習ってみるのもよさそうです。

便利な手帳アクセサリーの紹介

私はシャーペンを使うので、裏うつりすることがあり、下敷きは必須です。

ミニサイズの手帳やノートを使っているので、下敷きもそれに合わせてミニサイズを使っています。

ダイソーなど100均でも、シンプルなミニサイズの下敷きが売っています。

手帳タイムを充実させるための飲み物・食べ物

私は朝に手帳時間を設けることが多いのですが、子どもに邪魔されずにゆったりと自分の好きな飲み物を飲みたいがために朝起きていると言っても過言ではないです。

特に朝一で誰も起きてない部屋で、一人ゆったりと飲むコーヒーは最高なんです。

しゃっきり目覚ましブラックから、まったり甘いもの、たまには一口美味しいお菓子など手帳時間にすすめのものをご紹介します。

おすすめの飲み物

コーヒー好きな人は朝からドリップコーヒーを入れる時間を作ると、その香りにも癒されます。

\香りに癒される/

\甘い味でリラックスならコレ/

紅茶好きには果物などのフレーバーティーや、見た目でテンションの上がるもおすすめです。

まったりとアーモンドミルクも美味しいですよ。スーパーで気軽に買えるのが嬉しいですよね。

ちょっといいお菓子

朝からリラックスするのに、一口だけチョコなど甘い物を食べるのも、たまにのお楽しみです。

手帳を汚したくないのと食べ過ぎ防止に、なるべく個包装のものを選んでいます。

スーパーで買えるものなら、ソルティなどの個包装のクッキーなど、ちょっとしたものがおすすめです。

たまにのご褒美なら、でテンションの上がるお菓子をチョイスもアリですよね。

手帳時間を楽しもう

手帳を書く時間をただ予定を書く時間にしてしまうと、なんだか義務になってしまって続かないですよね。

手帳を続ける目的が予定管理だけではなく、なりたい自分に近づくためや、リラックスする時間にしたいのならば、手帳時間のおともに囲まれて楽しい時間を過ごしてみましょう。

ワクワクした時間を作ると不思議なことに、前向きなアイディアがたくさん浮かんできますよ。

ぜひ試してみてくださいね。

\今年の手帳は決まりましたか?/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ランキング参加中

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村

楽しい お家くらし - にほんブログ村
目次